埼玉県中小企業・個人事業主支援金
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/koronashien.html#shinsei
[5/10追記]
5/7より電子申請の受付が開始されました。期間は6/15(月)までです。
上記のリンク先に電子申請の入り口があります。
また、個人的に気になっていた、本店が県内、事業所が県外などのケースの場合の対象有無について具体的に公表がなされています。
法人 | 本社が県内 | 県内の事業所 | |
法人 |
本社が県内 | 県外の事業所 | × |
法人 |
本社が県外 |
県内の事業所 | × |
法人 | 本社が県外 | 県外の事業所 | × |
個人事業主 | 主たる事業所が県内 | 県内の事業所 | |
個人事業主 | 主たる事業所が県内 | 県外の事業所 | × |
個人事業主 | 主たる事業所が県外 | 県内の事業所 | × |
個人事業主 | 主たる事業所が県外 | 県外の事業所 | × |
フリーランス |
県内に在住 |
||
フリーランス | 県外に在住 | × |
上記の表を見ますと、基本的には全て県内で事業を営む事業者が対象ということになろうかと思います。
1.対象企業
県内の中小企業・個人事業主で、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて4月8日から5月6日までの間、7割(20日間)以上休業するもの※4月17日までの期間については証明も含め弾力的に取り扱います。
※業種の限定はございません。
2.支援額
20万円又は30万円(複数の事業所を有する場合)3.申請手続
5月7日から受付開始を予定しています。電子申請を活用し、対面による感染拡大を防止するとともに迅速な支給を実施する予定です。
※申請期間、支給方法などの詳細は、補正予算成立後に御案内します。
私の株式会社のほうは埼玉県を本店所在地としておりますので、こちらも気になるところです。
業種の限定が無いというところがポイントです。
引き続き続報をチェックします。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
ご質問・ご相談は、こちらの専用フォームよりお気軽にお問合せください。
お問い合わせ後、担当者より弊所営業日24時間以内にご連絡させていただきます。
お問い合わせ後、担当者より弊所営業日24時間以内にご連絡させていただきます。